アオキコ 管理栄養士

aokiko

すべての人が食べることが楽しいと思えることを理想に掲げています。

現代社会は、飽食の時代。

 食べ物が周りにあふれてしまい、好きなものだけ食べられる反面、バランスの崩れた食事をされている方が多くいらっしゃいます。

 家族が食卓を囲むこともすっかり減り、一人暮らしの人も増えた結果、大人も子供も、個食が増えました。

 また、様々な理由で食事に問題を抱えている方が増えています。

 食事というのは、もちろん、人間の活力であるので、活力を向上、維持させるのにも必要です。

 私は、食事というのは、楽しくあるべきだと考えます。

 不安、心配を取り除いて、楽しく食事ができる。

そういう手助けになればと思います。

このブログでは、私が管理栄養士として、病院で勤務してきた知識や経験をもとに、生活習慣病の食事・食事療法・献立、精神疾患と栄養や食事についての関わりについてを、書いています。